Archive for 10月, 2014

わずかな音に集中

気温が上がり小春日和だ。葉が落ち見通しの良くなった枝の隙間からカラマツの紅葉が見える。日陰の道路の脇にはまだ雪が残っている。キタキツネがネズミの気配を感じたのか薮の中をじっと見ている。落ち葉の上を走り回るわずかな音に集中 […]

根雪にならない

降っては止んでと繰り返す綿雪が、水面に吸い込まれて次々に消えて行く。その中から突然現れたカンムリカイツブリが滑るように通り過ぎて行く。気温が上がり回りの雪が解けて来た。根雪にはならないようだ。

雪の降る中

雪で視界が悪い中、新たに渡って来たカモの群。湖面に降りようと旋回する。すでに湖面にいる多くのカモの隙間を探している。こんな中でも有視界飛行でやって来るの鳥たの中には、親鳥に必死について行く多くの若鳥もいる。若鳥たちは羽根 […]

ぼたん雪

朝起きると綿をちぎったような雪がふわいふわりと降って来る。次第に数をまし、沢山降って来る。見る間に辺りは白く覆われ、紅葉している白樺の葉にかぶさる綿雪。ぼたん雪とかぼた雪と呼ぶ所もあるようだ。

生きるため 2

右往左往して逃げ惑うカモの群れ。ニアミスでぶつかりそうになりながら、大きな群れになって飛び回る。天敵を惑わし逃げる知恵だ。

生きるために

トビの群れの中にひときわ大きい鳥が近づいて来た。オジロワシだ。渡りの途中、羽根を休めていたカモを狙ってやって来たのだ。今時期のカモの肉は脂がのって旨いことだろう。

逃げる

騒いでいたカモたちが次々に逃げるように飛び立つ。回りを見渡しても不審者の気配はない。

騒ぎだす

水辺ではのんびりと羽繕したりしてくつろいでいるカモの群れ。カンムリカイツブリが突然羽ばたき走り出すと、カモたちも騒ぎだした。

航跡

どんどん離れて行き、回りのカモたちを追い抜いて行く。航跡を見てもその早さがわかる。遠くから識別するとカンムリカイツブリのように見える。

逃げ足が速い

浮上すると、ぐいぐい遠くへ進んで行く。潜水、浮上ともに使う水かきは大きな推進力を持っているに違いない。